![]() |
1987年来日公演プログラム: 左: スイス・ロマンド管弦楽団、右: デュオ・リサイタル
♪
公演日程
11月 1日(日) 16:00〜 横浜/神奈川県民ホール コンチェルトB ( 神奈川県民ホール・ハマ音:横浜音楽鑑賞協会)
11月 2日(月) 18:30〜 茨城文化センター コンチェルトC ( 茨城県教育委員会/茨城県分化福祉事業団)
11月 7日(土) 18:45〜 名古屋市民会館 コンチェルトF ( 中京テレビ 第5回名古屋クラシック・フェスティバル) 後援:愛知県、名古屋市、愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会
11月 9日(月) 19:00〜 東京/昭和女子大学人見記念講堂 コンチェルトH ( 梶本音楽事務所・学校法人:昭和女子大学)
11月11日(水) 19:00〜 サントリー・ホール デュオ・リサイタルA ( 梶本音楽事務所/神原音楽事務所/朝日友の会、サントリーホール1周年記念協賛コンサート)
11月12日(木) 18:30〜 長野県民文化会館 デュオ・リサイタルB ( 信濃毎日新聞社)
11月13日(金) 19:00〜 東京文化会館 デュオ・リサイタルB ( 梶本音楽事務所/神原音楽事務所/朝日友の会)
11月16日(月) 19:00〜 千葉/市川市民文化会館 デュオ・プログラムA ( 梶本音楽事務所/市川市文化会館)
11月18日(水) 19:00〜 大阪/ザ・シンフォニーホール デュオ・プログラムB ( 梶本音楽事務所)
11月20日(金) 19:00〜 福井市民会館 デュオ・プログラムA ( 福井市文芸協会)
♪
プログラム
コンチェル トB
1. ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲
2. ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調
---休憩---
3. ストラビンスキー 組曲「火の鳥」 (1919年版)
4. ラヴェル ラ・ヴァルス
コンチェル トC
1.〜3. はコンチェルトBと同じ。
4. ラヴェル ボレロ
コンチェル トF
1.〜2. はコンチェルトBと同じ。
3. ショスタコーヴィチ 交響曲第5番ニ短調 Op.47
アルミン・ジョルダン 指揮/スイス・ロマンド管弦楽団
*他の演奏会は省略。
デュオ・リサイタル A with ギドン・クレメル
1. シューマン ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番 イ短調 Op.105
2. バルトーク ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番
---休憩---
3. フランク ヴァイオリンとピアノのためのソナタ イ長調
デュオ・リサイタル B with ギドン・クレメル
1. ベートーヴェン ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第4番 イ短調 Op.23
2. ベートーヴェン ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第5番 ヘ長調 Op.24 「スプリング」
---休憩---
3. ベートーヴェン ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第9番 イ長調 Op.47 「クロイツェル」
*この公演の期間、仕事のためインドに出張しており、演奏会へは行けませんでした。上記の デュオ公演のプログラムは、梶本音楽事務所のご協力により借用し掲載致しました。