|
アルゲリッチ&フレンズ ルガーノ・フェスティヴァル・ライヴ 2014
CD初盤: WARNER CLASSICS WPCS-13153〜5
♪
CD:1
1. モーツァルト ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466
(20 June, 2014 Palazzo dei Congressi)
*CDには、指揮者が“カスプシク”、演奏日が“6月30日”と記載されている が、これはいずれも誤り。
** その後、修正版(盤)が出ました。
Audio Producer, editing and Mastering: Ulrich Ruscher Executive Producer (RSI): Alissa Pedotti Nembrini
2. ベートーヴェン 「魔笛」の “恋人か女房があればいいが” の主題による12の変奏曲 Op.66
(22 June, 2014 RSI Auditorium Stelio Molo)
Audio Producer, editting and Mastering: Wolfgang Müller, Executive Producer (RSI): Giuseppe Clericetti
3. ミヨー 世界の創造 Op.81b (ミヨーによるピアノ五重奏版)
(12 June, 2014 RSI Auditorium Stelio Molo)
CD:2
1. F. メンデルスゾーン 交響曲第1番 ハ短調 Op.11 (ブゾーニによる2台ピアノ8手版)
(18 June, 2014 RSI Auditorium Stelio Molo)
2.
(10 June, 2014
3. ブリッジ チェロとピアノのためのソナタ ニ短調 H125
(18 June, 2014 RSI Auditorium Stelio Molo)
CD:3
1.
(18 June, 2014 RSI Auditorium Stelio Molo)
Audio
Producer and Mastering: Ulrich Michael Rast, Executive Producer (RSI):
2.
(28 June, 2014 RSI Auditorium Stelio Molo)
3. スクリャービン 幻想曲 イ短調 (2台ピアノのための)
(10 June, 2014
4. M. ヴァインベルグ ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第5番 ト短調 Op.53
(12 June, 2014
Audio
Producer and Mastering: Ulrich Michael Rast, Executive Producer (RSI):
アーティスティック・ディレクション: マルタ・アルゲリッチ
プロデューサー: ステファン・ジョーンズ
写真: アドリアーノ・ハイトマン
ライナー・ノート: 青澤隆明