![]() |
LP初盤:グラモフォン
SLGM-1438(以後、MG-2128等)、4tr.オープン・テープ初盤:XG-1021
SACD初盤:Universal UCGG9025
♪
1. プロコフィエフ ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 Op.26
第1楽章 Andante
- Allegro
第2楽章 Andantino
(Theme - Variations)
第3楽章 Allegro ma non troppo
Publishers: Boosey & Hawkes, London
-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・--・-・-(以上レコードのA面)
2. ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調
第1楽章 Allegramente
第2楽章 Adagio
assai
第3楽章 Presto
Publishers: Durand & Cie.,
クラウディオ・アバード指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
録音年月日: 1967年5月29日〜6月1日
録音場所: イエス・キリスト教会、ベルリン
エグゼクティヴ・プロデューサー: オットー・ゲルデス
レコーディング・プロデューサー: ライナー・ブロック
ディレクター: ライナー・ブロック
録音技師: ハインツ・ヴィルトハーゲン
ジャケット撮影: エーリッヒ・アウアーバッハ
ライナー・ノート: LP:渡辺 譲、CD:柴田龍一
- SACDのジャケットより -
♪
-ジャケット写真は省略します-
*
上記のものに、'75年録音の
ラヴェル 夜のガスパール とカップリングしたCD有(国内
*
LP国内盤:グラモフォン
18MG-4635、カセット国内盤:グラモフォン 18CG-7114、LP
*
LP国内盤:グラモフォン
30MG-0625〜6 に、(1)、(2)と、'70年録音の チャイコフスキー
*
CD国内盤:グラモフォン
3111-37、CD輸入盤:Grammophon 415 062-2(ライナー・
*
ドビュッシー&ラヴェルのすべて CD国内盤:グラモフォン
F24G-20360、カセット国内
*
CD国内盤:グラモフォン
F28G-22026(ライナー・ノート:吉井亜彦) 、CD輸入盤:
*
ザ・クラシック-4/協奏曲ベスト20 CD国内盤:グラモフォン
F30G-20284 に、'68年
*
CD国内盤:グラモフォン
F90G-59016〜8 に、'83年録音の シューマン 子供の情景、
*
ONTOMO
CD BOOKS 3
マルタ・アルゲリッチ 本及びCD国内盤:音楽之友社 CD-1
に、
*
*
*
* EP-シングル盤: グラモフォン KI 2014 「アルゲリッヒにきく」 (非買品) のB面に、(1) 〜第1楽章が収録
* CD輸入盤:Grammophon 435 151-2 GX3 に、(1)が収録
*
55
CLASSIKON Ravel CD輸入盤:Deutsche
Grammophon 439 450-2 に、(2)と、'75年録音
(以上、‘96年4月20日迄の記録)