![]() |
LP初盤:グラモフォン 28MG-0688、カセット初盤:00CG-7040
CD初盤:F35G-50072(以後、F35G-21014、F00G-27040、POCG-4081、POCG-9602等)
♪
1. シューマン 子供の情景 Op.15
1.知らない国ぐに 2.珍しいお話し 3.鬼ごっこ 4.おねだり
7.トロイメライ(夢) 8.炉ばたで 9.木馬の騎士 10.むきになって 11.おどかし
12.子供は眠る 13.詩人のお話し
-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・--・-・-(以上レコードのA面)
2. シューマン クライスレリアーナ Op.16
1.最高に激しい動きをもって 2.非常に新密感をこめて、あまり速くなく 3.非常に激しく
4.大変ゆっくりと
8.急速に、戯れる様に
録音年月日: 1983年4月22〜26日
録音場所: 科学アカデミー・プレナー・ザール、レジデンツ、ミュンヘン
プロデューサー: ハンノ・リンケ
ディレクター: ヴォルフガング・シュテンゲル
録音技師: ヴォルフガング・ミットレーナー
エディティング: ヨープスト・エーヴァーハルト
ジャケット撮影: S. バヤト
ライナー・ノート: LP・テープ:藁科雅美、 CD: 藁科雅美、浅里公三
♪
-ジャケット写真は省略します-
*
ピアノ名曲集-2
CD国内盤:グラモフォン F26G-20184、(ライナー・ノート:吉井亜彦)、
*
マタニティ・クラシック-1/妊娠初期編 CD国内盤:グラモフォン F28G-20391に、(1) 〜
*
BGMクラシックス/眠りのクラシック CD国内盤:グラモフォン
F30G-20164 に、(1)〜
*
リラクゼーション・クラシック-3/やすらぎクラシック
CD国内盤:グラモフォン
*
CD国内盤:グラモフォン
F90G-59016〜8 に、(1)、(2) 、'68年録音の ショパン ピアノ
*
ONTOMO CD BOOKS 3
マルタ・アルゲリッチ 本及びCD国内盤:音楽之友社 CD-1
に、
*
ワーキングガール・クラシック-1/月曜日 CD国内盤:グラモフォン
POCG-2141に、
*
どこかで聴いたクラシック-1/夢見るメロディ CD国内盤:グラモフォン
POCG-2335に、
*
眠りのクラシック CD国内盤:グラモフォン
POCG-2724 に、'85年録音の バッハ
*
シネマ・クラシック/愛を弾く女
CD国内盤:グラモフォン POCG-3418(ライナー・
*
乙女の祈り/ピアノ小品名曲集 CD国内盤:グラモフォン
POCG-9681 に、(1)〜
(以上、‘01年7月31日迄の記録)